2020年6月アーカイブ

7月は熱中症予防強化月間です!!

政府は、熱中症による救急搬送者数や死亡者数の急増する7月を「熱中症予防強化月間」と定めています。

令和2年度の熱中症予防行動

新型コロナウイルスの出現に伴い、今後は、一人一人が感染防止の3つの基本である[1]身体的距離の確保、[2]マスクの着用、[3]手洗いや、「3密(密集、密接、密閉)」を避ける等の対策をこれまで以上に取り入れた生活様式を実践することが求められています。
このように、今夏は、これまでとは異なる生活環境下であることから、例年以上に熱中症に気をつけることが重要です。十分な感染対策を行いながら、熱中症予防対策をこれまで以上に心がける必要があります。
そこで、令和2年度に必要な熱中症予防行動について環境省と厚生労働省において、資料が作成されましたのでご覧ください。

令和2年度の熱中症予防行動.jpg

こちらもお読みください。

熱中症予防に留意した「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法.pdf

熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に!.pdf

北区集団健診実施のお知らせ

下記の日程で集団健診を実施します。

7月1日(水)住民健診 受付時間 8時30分から11時

7月2日(木)住民健診 受付時間 8時30分から11時

7月2日(木)婦人がん検診 受付時間 13時から14時30分

健診会場は、いずれも嘉手納町役場エントランスホールです。

令和2年度の予算は40件分です。

令和2年6月26日時点で、申請件数は27件となっております。

リフォーム支援事業補助金交付について

嘉手納町では住宅リフォーム工事を町内の業者で施工する場合に限り、費用の一部を補助する支援事業を行っています。この事業を活用することにより、快適に安心して暮らせる住環境の整備及び地域経済の活性化に寄与することを目的としています。

補助対象工事は1件につき10万円以上の工事で、補助金は対象工事費総額の50%又は、補助限度額の30万円のいずれか低い金額を交付します。

令和2年度は6月から随時受付とし、およそ40件の実施予定です。

書類に不備があった場合は受付できませんので、添付書類のご確認をお願いします。また、補助事業を有効活用するため、予定工事期間はきちんと計画しましょう。

補助金算出例

例①リフォーム工事総額が80万円の場合、補助率は50%ですが、補助金額は補助限度額の30万円となります。

例②リフォーム工事総額が60万円の場合、補助率が50%で補助金額は、30万円となります。

例③リフォーム工事総額が20万円の場合は補助率が50%で補助金額が、10万円となります。

※詳細は、嘉手納町役場 3階 都市建設課 都市計画係窓口へお問い合わせ下さい。

周知

「令和2年度 嘉手納町住宅リフォーム支援事業」の内容は、広報かでな4月号の折込チラシや電光掲示板においてもご案内しております。

印刷用ラシ表は こちら.jpg

チラシ-表.jpg

 

印刷用ラシ裏は こちら.jpg

チラシ裏.jpg

対象工事表

対象表 2020 嘉手納町住宅リフォーム支援事業.jpg

対象表 2020 嘉手納町住宅リフォーム支援事業.jpg

チェック表

2019 申請チェック表 15.jpg

 申請チェック表 .pdf

~補助金交付までの流れ~

① 補助金交付申請書とその他添付書類を嘉手納町役場へ(工事着手前に)提出してください。

             (受付期間6月1日~12月25日)

  ●申請には住民票謄本等の他に工事見積書や図面の添付書類も必要になります。

  ●申請チェック表 で申請諸条件を確認しながら、提出書類を確かめましょう。(下記に申請書類一覧があります。)

  ● 申請書は嘉手納町役場、またはホームページにて取得出来ます。

  ●その他、施工業者は本社が嘉手納町あることや住宅リフォーム業を営んでいることを証する書類の写し等も提出となります。

                               

                                   ▼

③ 嘉手納町役場から「補助金交付決定通知書」を交付します。(7月頃)

  申請者に郵送します。

◇ 通知受理後、工事着手可能。(ただし、必要に応じて現場確認を行います。)

◇工事着手する際には、電話等にて連絡お願いします。

 

 ③-1 工事内容を変更又は中止しようとする場合は、変更する前に変更等承認申請書を提出して下さい。

                 ▼

④ 工事完了後に完了報告書、領収書の写し、その他添付書類等を提出して下さい。

   ※工事完了後1か月以内に提出して下さい。

                 ▼

⑤ 嘉手納町役場から「補助金交付確定通知書」を交付します。

                 ▼

⑥ 嘉手納町役場に補助金を請求して下さい。 (氏名は自筆署名でお願いします。)

                 ▼

補助金の交付となります。(請求日から約2週間後に補助金交付申請者の指定口座に振り込みます。)

申請書類一覧

住民票謄本(嘉手納町役場 町民保健課)※居住者全員分必要

◇固定資産評価証明書(嘉手納町役場 税務課)または、登記簿謄本(法務局 宜野湾出張所)どちらか一つ 

          

◇1.申請書 様式第1号(第6条関係).pdf 

◇2.R1【別紙1 申請者用】 納税状況調査 同意書.pdf

R1【別紙2 住宅所有者用】 納税状況調査同意書.pdf(2親等親族所有の住宅に居住している場合)

◇3.R1【別紙3 業者用】 納税状況調査同意書.pdf 

◇ 委任状.pdf(申請手続きを委任する方)

◇【承諾書】 .pdf(2親等親族所有の住宅居住者)

◇【誓約書】 .pd(借地にお住まいの方)

変更等承認申請書 様式第3号 (PDF) ・ 変更申請 様式第3号(Word)(工事内容を変更する方)

工事完了報告書 様式第5号(PDF) ・ 完了報告 様式第5号(Word)(工事が完了した日から30日以内)

住宅リフォーム支援事業補助金交付求書 様式第7号(PDF)・ 請求書 様式第7号(Word入力フォーム)

 令和2年6月24日に行われました嘉手納町ふるさと納税事業支援業務選定委員会の審査の結果は以下のとおりです。

1.業 務 名:嘉手納町ふるさと納税事業支援業務

2.審査結果:特定事業者
         所  在  地    沖縄県那覇市旭町112番地1
         名    称    株式会社JTB沖縄
         代表者の氏名  代表取締役 杉本 健次

 新型コロナウイルス感染症の影響により、介護保険料の納付が困難となられた場合、介護保険料の徴収猶予や減免ができる場合があります。

●介護保険料の徴収猶予について

 対象となる方

新型コロナウイルス感染症の影響により、納付が困難となられた方

●介護保険料の減免について

 対象となる方(次の1又は2のいずれかに該当する場合)

.第1号被保険者の属する世帯の主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った場合

.第1号被保険者の属する世帯の主たる生計維持者の事業収入等(事業収入、不動産収入、山林収入または給与収入)の減少が見込まれ、次の及びの全ての要件に当てはまる場合

 主たる生計維持者の事業収入等の減少額(保険金や損害賠償金等で補てんさてた収入を控除した額)が前年の事業収入等と比べて10分の3以上である

 減少する事業収入等に係る所得以外の前年の所得の合計額が400万円以下である

申請方法について

申請内容やその状況により添付書類が異なりますので、下記のお問合せ先までお電話等でご相談ください。

☆沖縄県介護保険広域連合 会計課 賦課徴収係 

 電話:098-911-7503

.

☆嘉手納町役場 福祉課 社会福祉係

 電話:098-956-1111(内線186)

徴収猶予の特例制度
  新型コロナウイルス感染症の影響により、町税の納付が困難になられた納税者等への徴収猶予の「特例制度」(最大1年間の猶予、担保提供不要、延滞金全額免除)が設けられることとなりました。

  ※本特例制度はあくまでも徴収の「猶予」であり、「減免」ではありません。

1 制度開始日

  令和2年4月30日〔木〕

2 対象となる方

  令和2年2月以降の任意の期間(1箇月以上)において、事業等(給与を含む)に係る収入が前年同期に比べて概ね20%以上減少し、町税を一時に納付し,又は納入を行うことが困難な方

3 対象となる町税

  令和2年2月1日から令和3年1月31日までに納期限が到来する町・県民税、固定資産税、軽自動車税、法人町民税 等


4 申請の方法について

  令和2年6月30日又は納期限のいずれか遅い日までに申請が必要となります。窓口もしくは、郵送にて提出してください。なお、申請には申請書のほか、収入や現預金の状況が分かる資料の提出が必要となりますが、提出が難しい場合は口頭によりお伺いします。
 
  ※ 申請書の記載方法、申請する税金の範囲などについては、税務課納税係へお問い合わせください。

(例) 町・県民税、軽自動車税及び固定資産税における提出期限
・町・県民税 令和2年度1期 → 令和2年6月30日まで  令和2年度2期,3期 → 各納期限まで
・固定資産税 平成31年度4期、令和2年度1期 → 令和2年6月30日まで  令和2年度2期,3期 → 各納期限まで
・軽自動車税 令和2年度全期 → 令和2年6月30日まで

※ 令和2年度町・県民税4期は納期限が令和3年2月1日、また固定資産税4期は納期限が令和3年3月1日のため、それぞれ特例制度の対象外となります。


徴収猶予申請書【特例制度】.pdf

徴収猶予申請書【特例制度】.xlsx

徴収猶予申請書の記入例.pdf

添付資料【財産目録・財産収支状況・収支明細】.pdf

添付資料【財産目録・財産収支状況・収支明細】.xlsx

徴収猶予【特例制度】リーフレット.pdf

注意事項

・本特例制度はあくまでの徴収の「猶予」であり、「減免」ではありません。申請にあたっては猶予期間終了後に到来する納期の分も考慮の上、納付計画を立てていただきますようお願い致します。
・申請書を受理後、申請内容を精査し、承認または却下の通知を送付します。
・徴収猶予の「特例制度」の対象とならない場合でも、新型コロナウイルス感染症の影響により町税の納付が困難なときには、法令及び条例に基づく既存の猶予制度により納税が猶予される場合があります。

お問合せ先

  送付先:〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588番地  嘉手納町役場 税務課 納税係
  連絡先:098-956-1111(内線134・135) 

 6月22日に嘉手納飛行場で発生した火災について、沖縄防衛局を通じて嘉手納基地より追加で情報提供がありましたので、お知らせいたします。

 

○6月23日提供情報

・火災した建物は、主に化学物質の保管の予備的な施設である

・主に次亜塩素酸塩(calcium Hypochlorite)が保管されており、火災により塩素ガスが発生する可能性があったことから規制線を大きく確保した

・消火に当たっては真水を使用した

・消火活動による水が雨水管に流れるが、これらは基地内に収まっている。また、異常な値が出ないよう環境部門が常にモニターしている

・昨日軽傷だった45人はすべて軍関係者(SOFAメンバー)であり、日本人従業員はいない

 

○6月24日提供情報

・危険物取扱施設で発生した火事により、施設内に保管していた次亜塩素酸カルシウムが消火のための放水と反応し、塩素ガスが空気中に放出された。

・空軍がモニタリングを行った結果、塩素ガスは基地の中央付近に位置する施設から1000フィート(約304.8m)よりも遠くに広がっていないと判断している。

・嘉手納基地の外に流出していないため、周辺自治体への影響はなかった。

・加えて、空軍は雨水管の排出口でモニタリングを行ったが、異常は見られなかった。

嘉手納飛行場における火災について

本日午前8時50分頃、嘉手納飛行場において発生した火災について、沖縄防衛局を通じて嘉手納基地より情報提供がありましたので、お知らせいたします。

(仮訳については、嘉手納基地より情報提供された英文を沖縄防衛局にて仮訳した内容となります。)

【仮訳】

今朝、嘉手納基地の危険物取扱施設において発生した火災は消火された。18航空団の消防緊急隊が午前9時前に現場対応を行い、同施設の火災を速やかに抑え込んだ。

火災現場からの煙と、発生したと思われる塩素ガスによって、影響を受けた地域の建物と人員において避難行動がとられた。火災はおよそ午後2時には消火され、現場周辺の避難命令は撤回された。

約45名の基地関係者が火災の煙/塩素ガスを浴びており、その多数に軽い症状がみられた。その多数の関係者は適切なケアを受け、すでに任務に復帰している。

現時点では、火災の原因は不明である。生体環境専門職員及び緊急隊員は現場にとどまり、現場状況を監視し、周辺地域への安全上の危険が生じていない現在の状況を確実なものとしている。

火災に関する質問については18航空団広報局まで質問されたい。

英文.pdf

感染拡大予防ガイドラインの設定について ※よくご確認ください

平素より、かでな文化センターをご利用いただきありがとうございます。

現在、世界的に猛威を振るっております新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、当館では予防ガイドラインを設定いたしました。

当館をご利用いただく際には、下記にあるガイドラインの内容をよく確認いただいた上でお申し込みください。

◆新型コロナウイルス感染症感染拡大予防ガイドライン(2020.6.22改定).pdf

NEW※県の公表を受け、6月22日付けでガイドラインの内容を一部修正しております。

※なお、今後の国や県のガイドラインの改訂や、県内の感染発生状況等により、当館のガイドラインも適宜改訂を行う予定でございます。詳細につきましては、申請時に直接スタッフに確認いただくか、気軽に下記お問合せ先までご連絡ください。

【お問い合わせ先】

・かでな文化センター 

  TEL:098-956-1112

・嘉手納町教育委員会 社会教育課

  TEL:098-956-1111(内262・263)

「こども未来協力店(食事支援)」の募集について

沖縄子どもの未来県民会議では、子供の居場所等や生活困窮家庭の生活安定のため、食事の支援を行う地域の飲食店を「こども未来協力店」として認定し協力金を支給します。

認定を希望する飲食店は市町村または市町村社会福祉協議会で推薦を受け、沖縄子どもの未来県民会議事務局へ申請してください。

  • 実施期間  令和2年6月1日~8月31日の3ヶ月間
  • 受付期間  令和2年6月19日~7月31日(先着順で予算が上限に達し次第終了します)
  • 助成金額  月額3万円
  • 実施方法  1月で100食以上無償配布すること(昼食のみでなく夕食や土日等の配食も可。配布先は町がマッチングします。)

詳細や申請様式については、こちらをご確認ください。↓

https://www.pref.okinawa.jp/site/kodomo/kodomomirai/kikaku/documents/kyouryoku.html(沖縄県のホームページ)

お問い合わせ

〇沖縄県 子ども未来政策課  電話:866-2100 

〇嘉手納町役場 子ども家庭課 児童福祉係  電話:956-1111(内線271)

次の日程について、証明書コンビニ交付サービスの一時停止を予定しております。

ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。


 

①停止日時 : 令和2年6月24日(水) 18:00~20:00


 停止内容  :  全証明書


 停止理由 :  メンテナンス作業による停止



停止日時 : 令和2年7月23日(木)~令和2年7月26日(日)終日


 停止内容  :  全証明書


 停止理由 :  メンテナンス作業による停止


 

なお、メンテナンス及びその他の理由で、予告なくサービスを停止する場合がございますので予めご了承ください。

お問合せは、嘉手納町役場 町民保健課 住基年金係 956-1111(内線141・144)

9月を年度開始とする大学等へ進学する皆さまへ

嘉手納町人材育成会では、嘉手納町の次代を担う優秀な学生生徒で、家庭の経済的理由により修学困難な者に対し学資の貸与を行うことにより、嘉手納町の人材育成を図り、教育の振興に資することを目的に、9月を年度開始とする大学等へ進学する方のために、「奨学金(学資)」・「入学準備金」貸与の募集を行います。なお、この貸与金は無利子となっています

【募集要項】

嘉手納町人材育成会入学準備金貸費生(9月)募集要項.pdf

嘉手納町人材育成会学資貸費生(9月)募集要項.pdf

対象者

入学準備金

(1)令和2年9月から、国外の学校を含め理事会が認める教育機関(大学、短期大学、大学院、専修学校等)へ入学する者又は入学予定者

(2)令和2年9月から、国内の大学、短期大学、大学院、専修学校へ入学する者又は入学予定者

奨学金(学資)

(1)令和2年9月から、国外の学校を含め理事会が認める教育機関(大学、短期大学、大学院、専修学校等)に在学する者

(2)令和2年9月から、国内の大学、短期大学、大学院、専修学校に在学する者

貸与条件

入学準備金・奨学金(学資)

(1)日本国籍を有し、本町に1年以上住民登録する者、又は本町に1年以上引き続き住所を有する町民と生計を一にし、やむを得ず一時的に住所を異動している者

(2)品行方正で学業成績に優れ、家計上学資の支出が困難な者

(3)9月を年度開始とし、学校教育法(昭和22年法律第26号)に定める大学(大学院及び短期大学を含む。)、高等学校、高等専門学校、又は専修学校に入学予定又は在学する者(通信教育課程及び夜間教育課程に入学予定又は在学する者は除く。)

(4)(3)以外の者で、9月を年度開始とし、嘉手納町人材育成会理事会が認める国内外の教育機関に入学予定又は在学する者

(5)貸与金を全額返済可能な者

貸与人数

入学準備金・奨学金(学資)ともに若干名

貸与額

入学準備金

 30万円

奨学金(学資)

(1)9月を年度開始とする国外の学校を含め、理事会が認める教育機関に在学する者

   月額50,000円×就学月数(長期休業期間は除きます)

(2)9月を年度開始とする国内の大学、短期大学、専修学校、大学院

   県外:月額50,000円×就学月数(長期休業期間は除きます)

   県内:月額30,000円×就学月数(長期休業期間は除きます)

貸与回数

入学準備金

貸与決定した当該学校入学時の一回限りとします。

奨学金(学資)

貸与決定した当該学校に正規に在学した場合の最短修業年限とします。

申請時の提出書類(※募集期間内にご提出ください)

入学準備金

(1)令和2年度 嘉手納町人材育成会入学準備金借入申請書(様式第1号).pdf

(2)成績証明書(申請時直近の成績証明)※開封厳禁(学校長印の押印があるもの)

(3)住民票謄本(本籍、続柄表示のあるもの:申請者及び家族)

(4)令和2年度 町民税・県民税(課税・所得)証明書

   ※世帯用:申請者及び家族分

(5)令和2年度「滞納なし証明書」(申請者及び保護者分)

   ※学生は提出不要

奨学金(学資)

(1)令和2年度 嘉手納町人材育成会学資借入申請書(様式第2号).pdf

(2)在学証明書(学資貸与対象年度に当該学校が発行するもの)又は新規入学者は合格通知書の写し

(3)成績証明書(申請時直近の成績証明書)※開封厳禁(学校長印の押印があるもの)

(4)住民票謄本(本籍、続柄表示のあるもの:申請者及び家族)

(5)令和2年度 町民税・県民税(課税・所得)証明書 

   ※世帯用:申請者及び家族分

(6)令和2年度「滞納なし証明書」(申請者及び保護者分)

   ※学生は提出不要

(7)入学又は在学する学校のカリキュラム(就学月数が分かるもの)

貸与方法

審査にて承認後、貸費生(申請者)が指定する口座に振り込みます。

連帯保証人

原則として町内に居住しており、次の条件に該当する者が2名必要です。なお、貸費生が理由なく償還義務を怠った場合、連帯保証人はその義務を負わなければなりません。

(1)貸費生の保護者

(2)貸費生の保護者以外で、独立の生計を営み、償還能力のある者

申請書の受付期間

入学準備金

受付期間:令和2年6月22日(月)~8月7日(金)必着【土日祝祭日は除く】

時  間:9時~17時(12時~13時は除く)

奨学金(学資)

受付期間:令和2年7月27日(月)~9月11日(金)必着【土日祝祭日は除く】

時  間:9時~17時(12時~13時は除く)

配布場所及び書類提出先

嘉手納町人材育成会(嘉手納町教育委員会 社会教育課内)

〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588番地

TEL:098-956-1111(内263・262)

※申請書様式については、人材育成会窓口にて配布しておりますが、本ページからダウンロードして使用しても構いません。

選考方法及び結果通知

嘉手納町人材育成会理事会にて、提出書類が不備なく揃っている者を、成績、世帯の所得状況(家庭の経済事業)等に応じ審査し、貸費生を決定します。なお、選考結果の可否は、文書にて通知いたします。

その他

この入学準備金及び、奨学金(学資)は、他団体の貸与制度との併用も可能です。ぜひご活用ください。

「嘉手納町学生支援給付金」のお知らせ

kouhou2.jpg

嘉手納町学生支援給付金について

 嘉手納町では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により経済的な影響を受けていることが懸念される学生に対して、修学環境の維持を支援することを目的に「嘉手納町学生支援給付金」事業を実施します。この事業は、現在町内在住の学生(大学、大学院、短大、専修学校生)に対し、地域の実情に応じて1人あたり上限5万円の支援を行います。

対象者

令和2年6月1日時点において、次の要件のいずれにも該当する方が対象となります。

① 学校教育法(昭和22年法律第26号)に定める大学(大学院および短期大学を含む。)、専修学校又はその他町長が認める国内外の教育機関に在学する者。(通信教育課程及び夜間教育課程に在籍する者は除く。)

② 嘉手納町の住民基本台帳に記録されている者。ただし、やむを得ない理由により一時的に住所を嘉手納町外に有する者で、住民基本台帳に記録されている者に扶養されている者も含む。

◆◆◆◆該当する専修学校(専門学校等)一覧◆◆◆◆

文部科学省に認定されている私立専修学校(所在県別) (沖縄県内の大学・短期大学・専修学校等.pdf

文部科学省に認定されている国公立専修学校(所在県別)

(6.29追記)※国立沖縄工業高等専門学校については4年次以降の学生を対象とさせていただきます。

給付額

沖縄県内の大学等に在学している対象者 1人につき3万円

沖縄県外の大学等に在学している対象者 1人につき5万円

申請方法

「嘉手納町学生支援給付金申請書(様式第1号)」に必要事項を記入し、添付書類とともに郵送等により提出してください。

なお、申請をもって、嘉手納町が住民基本台帳により住民登録情報等を確認することについて同意したものとみなします。

提出書類

① 嘉手納町学生支援給付金申請書(様式第1号).pdf

② 在学証明書の原本(6月1日以降発行のもの)

③ 振込口座が確認できる書類(預金通帳またはキャッシュカードの写し)

申請受付期間

令和2年6月17日(水) ~ 令和2年8月31日(月) 

※期間厳守となります。申請希望の方は、申請期限に十分ご注意ください。令和2年8月31日必着となります。

申請書類の提出先

〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588番地

嘉手納町教育委員会 社会教育課

≪お問い合わせ先≫ 098-956-1111(内263・262)

その他

嘉手納町学生支援給付金給付事業実施規則 .pdf

学生支援給付金給付事業実施要項.pdf

嘉手納町学生支援給付金(広報折込チラシ).pdf

広報かでな7月号に、チラシと申請書を挟んでおりますのでそちらの用紙を活用してのご申請も可能です。

野國總管商品券(春・夏)販売のお知らせ

chirashi.png
町内消費の喚起と、内需拡大による町内事業者の育成を目的に
今年も野國總管商品券(10%プレミア付き)を販売いたします!!!

町内在住のみなさま、町内在勤者のみなさま、ぜひご活用ください!



詳細は下記のとおりとなっております。

商品券の種類・金額

1冊(500円券×22枚)を10,000円で販売
10%プレミア付き

※20%プレミア付き商品券は野國總管商品券(秋・冬版)にて予定しております

販売期間

令和2年6月16日(火)~令和2年9月30日(水)

販売場所

令和2年6月16日(火)~6月18日(木) 各区自治会
令和2年6月19日(火)~9月30日(水) 嘉手納町商工会

使用可能店舗

list_omote.png list_ura.png
店舗リスト.pdf

商品券使用期限

令和2年9月30日(水)

購入条件等

◆1名5万円を上限とする。
◆代理購入は1名1回のみとし、本人を含む2名分までとする。
◆商品券は嘉手納町民、嘉手納町内在職者の方への販売とする。
 ただし、在庫に応じて商工会窓口販売開始より1週間後、町外の方への販売を可能とする。

お問い合わせ先

嘉手納町商工会  TEL:098-956-2810

嘉手納町では新型コロナウイルス感染症対策に係る第2弾の支援事業といたしまして、以下の事業を実施いたします。学生の支援やひとり親家庭に対する支援事業をはじめ、企業・事業者の支援に取組みます。詳細につきましては、各担当課へお問い合わせください。

嘉手納町新型コロナウイルス感染症対策緊急支援事業 第2弾.pdf

新型コロナウイルス感染症対策支援事業 第2弾.JPG

これからの集団健診について

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、6月までの集団健診を延期しており、大変ご不便をおかけしています。7月からの健診については、感染症の予防を行い、安心して受診できる環境を整えて実施します。つきましては、下記の点について、受診される皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

 [受診する際のご協力とお願い]

  • ・会場入口での検温と体調チェックにご協力ください。
  • ・健診中はマスクの着用をお願いします。(各自ご準備ください)
  • ・入退館時や健診中において手指消毒と丁寧な手洗いをお願いします。
  • ・事前予約は不要ですが、集団健診は感染症予防に時間がかかるため、定員に達し次第受付を終了し当日の受診ができない可能性もあります。別日の集団健診や医療機関での個別健診の案内をさせていただきます。ご了承ください。
  • ・感染症予防対策のため健診の待ち時間が長くなることが想定されます。

 [次の方は受診を控えてください]

  • ・当日発熱、せきなどの風邪症状
  • ・2週間以内の発熱で受診や服薬
  • ・2週間以内の渡航歴

令和2年度 集団健診日程は下記のとおり

無題.jpg

 新型コロナウイルス感染症の影響により、世帯の主たる生計維持者の収入が減少した場合などの国民健康保険税の減免について、現在、詳しい対象要件や申請に必要な書類の確認など実施に向けた準備を行っています。

○減免の対象となる世帯

①新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡し又は重篤な傷病を負った世帯。

新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の事業収入、不動産収入、山林収入又は給与収入(以下「事業収入等」という。)の減少が見込まれ、次の(ア)から(ウ)までの全てに該当する世帯

  (ア)世帯の主たる生計維持者の事業収入等のいずれかの減少額(保険金、損害賠償等により補填されるべき金額を控除した額)が前年の当該事業収入等の額の10分の3以上であること。

  (イ)世帯の主たる生計維持者の前年の合計所得額が1,000万円以下であること。

  (ウ)減少することが見込まれる世帯の主たる生計維持者の事業収入等に係る所得以外の前年の所得の合計額が400万円以下であること。

○減免の対象となる保険税

 減免の対象となる保険税は、令和元年度分及び令和2年度分の保険税であって、令和2年2月1日から令和3年3月31日までの間に普通徴収の納期限(特別徴収の場合にあっては特別徴収対象年金給付の支払日。以下同じ。)が設定されているもの。

○減免の割合

 ・減免の対象となる世帯① :全額免除

 ・減免の対象となる世帯② :全額免除から2割軽減まで

○提出書類

 1.嘉手納町国民健康保険税減免申請書.pdf

 2.調査票.pdf

 3.令和2年中の収入見込み額内訳書.pdf

 4.令和元年中の収入額内訳書.pdf

○申請受付開始 

 ・令和2年7月31日(金)~令和3年3月31日(水)

○お問い合わせ先

  嘉手納町 町民保健課 国民健康保険係

  TEL:956-1111(内線:163・162)

()なお、今後国や県から示される基準等の改正に伴い一部内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。

令和元年度、特定防衛施設周辺整備調整交付金事業を活用し、兼久海浜公園ウォーターガーデンの遊具(ウォータースライダー)の修繕を実施しました。

平成24年4月の供用開始以降、8年が経過し、施設内に設置しているウォータースライダーは使用や経年劣化により滑走面の劣化や損傷が著しく、修繕を行ったことで、安心、安全に利用できる施設環境の改善を図られたと考えております。

多くの皆様のご利用をお待ちしております。

IMG_32471.JPG 

IMG_32521.jpg

IMG_11.jpg

令和2年度 嘉手納町一般介護予防事業及び介護予防生活支援サービス事業

業務委託に係る企画提案の審査結果について

 「令和2年度 嘉手納町一般介護予防事業及び介護予防生活支援サービス事業業務委託」の最上位者について、嘉手納町介護予防・日常生活支援総合事業委託事業者選定委員会による厳正な審査の結果、下記のとおりとなりましたので公表します。

【最上位者】

  1.嘉手納町 一般介護予防事業

    (1)ロコモアップ教室

          商 号  株式会社 トータルライフサポート研究所

          住 所  沖縄市松本一丁目11番1号

          代表者氏名  宮里 啓

     (2)元気アップ塾

          商 号  一般社団法人 日本健康倶楽部 沖縄支部

          住 所  沖縄市登川3169番地

          代表者氏名  瀬底 健

  2.嘉手納町 介護予防・生活支援サービス事業

     (1)通所型サービスC がんじゅうパワー塾

          商 号  医療法人ちゅうざん会 ちゅうざん病院

          住 所  沖縄市松本6丁目2番地1

          代表者氏名 末永 正機

男女共同参画パネル展の開催について

r2kyodo.png623日から629日は男女共同参画週間です。

嘉手納町では男女共同参画に関するパネル展を開催します。

この機会に、男女共同参画について考えてみませんか?

開催場所:嘉手納町役場 エントランスホール

開催期間:622日~29

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、来庁の際はマスクの着用をお願いします。

内閣府男女共同参画局 ホームページ     http://www.gender.go.jp/

男女共同参画局 Facebook          https://www.facebook.com/danjokyodosankaku/

乳幼児健診再開・延期分の振替決定のお知らせ

 嘉手納町では、新型コロナウィルス感染防止の為、実施を見送っていた乳幼児健診を再開します。

 また、すでに延期した健診の実施日は下記☟の通りです。追加決定しましたら、随時更新します。

乳幼児健診振替日程表.pdf

※対象児のみなさまには郵送にて通知します。

注1:会場が嘉手納町総合福祉センター4階に変更となっています。

注2:新型コロナウイルス感染防止のため、時間を区切ってご案内しますので、ご理解・ご協力をお願いします。。

注3:今後の県内での新型コロナウイルス発生状況によっては、再延期の可能性もありますのでご了承ください。(その際は、郵送又は電話にてお知らせします)

健康を維持するために高齢者の方に気をつけて頂きたい事

 高齢者の方が新型コロナウイルスに感染すると重症化しやすいことが明らかになっています。感染リスクを下げるためには、手洗い等の感染予防が大切です。

 一方、感染症を恐れるあまり、外出を控えすぎると、動かないこと(生活不活発)による健康への影響が危惧されます。「動かない時間」が増えることで、身体や頭の動きが低下してしまいます。

 歩くことや身の回りのことなど生活動作が行いにくくなったりして、フレイル(虚弱)が進んでいきます。

 動かない時間を減らし、自宅でもできるちょっとした運動でフレイルを予防しましょう。


・【高齢者の皆様へ】適切な外出と会話を

 新型コロナウイルス感染症の影響で、家で過ごす時間が増え、外出や活動する機会が減ることで、動かないこと(生活不活発)による高齢者のフレイル(虚弱)が心配されます。その対策には、動かない時間を減らし、自宅でも身体を動かすようにし、健康を保つことが重要です。

適切な外出と会話を.png

適切な外出と会話を.pdf


・ウイルスに負けない身体づくりのコツ

 新型コロナウイルス感染症の影響により、外出する機会が減り、運動不足や食生活の乱れ、生活習慣病の悪化等の健康二次被害が懸念されます。新型コロナウイルス感染症を予防するため、ウイルスに負けない身体づくりのコツをまとめました。参考にしてください。

ウイルスに負けない身体づくり.png

ウイルスに負けない身体づくりのコツ.pdf


・新型コロナウイルス対策「通いの場」の活動を行う上で注意すべきポイント

活動を始めるときに気を付けたいこと.png

活動を始めるときに気をつけたいこと.pdf


・新型コロナ感染症に関する相談機関、健康管理・感染予防に関する相談窓口

 感染症予防のため外出する機会が減り、普段の生活と違う生活を送っている中で困っていることや不安に思っていることはありませんか。地域包括支援センターでは様々な相談を受け付けています。お気軽にお問合せ下さい。

相談窓口.png

相談窓口.pdf

標記の件につきまして、以下のとおり質問に対する回答を公表いたします。

質問事項① 実施要領 2.委託業務の概要(5)

 寄附金額最大100,000円とありますが、1回あたりの寄附という意味ですか。1人で複数回寄附される方がいた場合、寄附額合計で100,000円を超える場合でも対応可能でしょうか。

回答①

 1回あたりの寄附が最大100,000円という意味です。複数回寄附する場合の上限は設けておりません。

質問事項② 実施要領 2.委託業務の概要 (5)(6)

 想定される寄附の内訳で、配送管理が必要のない返礼品(例えば送付物がないクーポン類)は提案者の裁量で判断し、配送管理に係る使用料から除くことは可能でしょうか。

回答②

 不可です。本町においては現在返礼品としてクーポンを用意しておりませんので、すべての返礼品に対して配送管理に係る使用料が必要であると考えております。

質問事項③ 実施要領 2.委託業務の概要(6)③

 独自に必要と認められる費用について、ふるさとチョイス、ANAふるさと納税以外の特定のポータルサイトを追加する場合に、想定される費用を含める事は必要でしょうか。

回答③

 不要です。ふるさとチョイス、ANAふるさと納税のみに係る経費のうち、想定される費用のみ記載ください。

質問事項④ 仕様書 5.前提条件 (2)

一社一括とあるが、一部業務を別企業に委託している場合は、本プロポーザルに参加する事はできますか。

回答④

 一社一括とは、主たる部分を提案事業者が行うことを指しています。業務の一部について第三者に委託した場合でも、本プロポ―ザルに提案事業者が参加することは可能です。

質問事項⑤ 仕様書 6.業務内容 (3)⑨

 返礼品を紹介出来るカタログ等については、提案書オリジナルの様式で良いか。カタログ記載条件等あれば明示いただけますか。

回答⑤

返戻品名、返礼品の紹介文、写真、受付期日、配送期日などポータルサイトに記載されている基本的な情報を明記していただければ、オリジナルの様式で構いません。

質問事項⑥ 仕様書 6.業務内容(5)④

 その他町が指示する書類について、具体的な定めがあるのであれば情報開示できますか。

回答⑥

 返信用封筒、ワンストップ特例申請書の記載例や添付書類の説明文を想定しております。

以上

沖縄県 議会議員選挙 開票速報 最終確定

沖縄県議会議員選挙
<最終確定>


令和2年6月7日() 執行
午後9時~(開票)

開票速報 最終確定

候補者氏名
得票数
1
仲宗根 サトル
583
2
ズケラン 功
601
3
新垣 コーエー
120
4
ウエザト 善清
267
5
中川 キョウキ
3,522
6
よなみね 義雄
118
7
なかまつ 勤
93
計(有効投票数)
5,304
開 票 率
100.00%

有効投票数 A
5,304
無効投票数 B
62
投票総数 C=A+B
5,366
不受理持帰り等 D
0
投票者数 E=C+D
5,366

沖縄県 県議会議員選挙 投票速報 最終確定

沖縄県 県議会議員選挙
<投票速報>

令和2年6月7日()執行
午前7時~午後8時(投票)

午後08時 最終確定

第1投票区
中央区コミュニティーセンター

性別当日有権者数投票者数投票率
1,849
500
27.04%
1,923
429
22.31%
3,772
929
24.63%


第2投票区
嘉手納地区学習等供用施設・児童館

性別当日有権者数投票者数投票率
1,191
337
28.30%
1,365
349
25.57%
2,556
686
26.84%


第3投票区
西区コミュニティーセンター

性別当日有権者数投票者数投票率
2,042
570
27.91%
2,267
532
23.47%
4,309
1,102
25.57%


合計(当日投票者のみ)

性別当日有権者数投票者数投票率
5,082
1,407
27.69%
5,555
1,310
23.58%
10,637
2,717
25.54%

※上記投票者数及び投票率に期日前投票者数は含まれません。


期日前投票者数

1,159

1,482

合計

2,641


不在者投票者数

6

2

合計

8


投票者総数(当日投票者数・期日前投票者数・不在者投票者数の総数)

2,572

2,794

合計

5,366


最終投票率(当日投票者数・期日前投票者数・不在者投票者数を含む)

50.61%

50.30%

合計

50.45%

 令和元年度特定防衛施設周辺整備調整交付金事業を活用して、遊歩道沿いの急傾斜地の安全対策を行いました。

◎比謝川遊歩道

DSCF3264-1.jpg

DSCF3267-1.jpg

令和2年8月の中央公民館講座のお知らせ

町民および町内で働く皆さまへ

令和2年8月の中央公民館講座のお知らせです。

夏休み親子講座(幼稚園児以上が対象)

親子料理教室

親子で卓上モビールを作ろう!

親子で楽しい!かんたん折り紙

一般成人向け講座

楽読&楽活(夜の部)

申込期限は7月15日~7月29日までとなっております。

受講を希望する方は嘉手納町中央公民館(956-4142)までお問合せください。

※定員に達し次第申し込みは終了となりますので、お申し込みはお早めにお願いします!

なお、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、状況によっては講座の中止もありますのでご了承ください。

また受講される方はマスクの着用およびご自宅での検温をお願いいたします。当日、体温が平熱比+1度以上の方、体調に不安のある方は受講をお控えくださいますようよろしくお願いいたします。

R2年度8月公民館講座.pdf

広報かでな令和2年6月号を掲載しました 。

広報かでな令和2年6月号を掲載しました 。

kouhou202006.png

嘉手納町トップページ中央のリンク「広報かでな」からもご覧になれます。kouhoubana.JPG

(パソコンにアドビリーダーおよびフラッシュプレイヤーが必要です)

嘉手納町では、マイナンバーカード作成のお手伝いを行っています。

タブレット端末を利用し、写真撮影及びオンライン申請のお手伝いをいたします。

手数料は無料です。ぜひご利用ください。

 対象者:嘉手納町に住民票のある方

受付場所:町民保険課窓口

受付日時:月曜日~金曜日(祝祭日・年末年始を除く)午前8時30分~午後4時30分

     ※昼休み時間午後12時~午後1時までは受付できません。

所要時間:受付から申請まで15分程度かかります。

     また、窓口混雑時にはお待ちいただくことがありますのでご了承ください。

持参するもの:本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)

   その他:申請からカードの出来上がりまで約2か月かかります。出来上がりましたら案内通知を送付いたします。

       申請した書類については、受付後カードの製作元である地方公共団体情報システム機構で審査を行います。

       そのため、写真の不備などにより再申請となる場合がありますのでご了承ください。

       申請後、出来上がりまでに町外へ転出された場合は、申請は無効となり新住所地にて再申請していただく

       必要があります。

次のとおり公募による企画提案を募集し、その内容を審査して優れた提案をした業者を選定するプロポーザルを実施します。

1.事業目的

ふるさと納税制度における本庁が実施する取組み及び事務等を円滑に遂行するため、一括管理事業者を公募型プロポーザル方式により選定し、ふるさと納税寄附者の確保及び地場産品の販路拡大など地域活性化を推進し、寄附金受入及び寄附者情報管理、返礼品の発送や在庫管理等の事務について効果的かつ効率的に行うことを目的とする


2.事業名

嘉手納町ふるさと納税事業支援業務


3.公募要領等

嘉手納町ふるさと納税事業支援業務にかかる公募型プロポーザル方式実施要領.pdf

嘉手納町ふるさと納税事業支援業務委託仕様書.pdf

様式.doc


4.問い合わせ及び提出先

〒904-0293 嘉手納町字嘉手納588番地
嘉手納町役場 企画財政課企画推進係
TEL:098-956-1111(内線231)
FAX:098-956-9508
E-mail:kikakusuishin@town.kadena.okinawa.jp

アクアサイズ教室受講生募集!!

 嘉手納町教育委員会 社会教育課では、暑い時期にピッタリな水中での楽しい、効果的なエクササイズであるアクアサイズ教室を開催いたします。

 受講は年齢、性別、経験を問わず、嘉手納町民(18歳以上)の方なら誰でも気軽に参加することが出来ますので、是非この機会に参加してみませんか?興味のある方は、下記の連絡先までお問合せください。

 申し込みについては、下記の添付ファイル申込欄に必要事項をご記入のうえ、直接お申込み、FAXまたはお電話にてお申込みください。

 1.期  間   令和2年7月1日(水) ~ 7月20日(月)までの毎週(月・水・金)全9回

 2.時  間   午後7時00分 ~ 午後9時00分

 3.場  所   嘉手納町ロータリープラザ6階(健康増進センター温水プール)

 4.対  象   嘉手納町民(18歳以上) ※ 高校生を除く

 5.定  員   30人程度

 6.受 講 料   無  料

 ※新型コロナウイルス感染の影響により教室が中止になる場合がございます。

お問合せ先  嘉手納町教育委員会 社会教育課 社会教育係

          TEL 098-956-1111(内線265・267) FAX 098-956-9240

◆アクアサイズ教室受講申込書.pdf

新型コロナウイルス感染症に感染した、または発熱等の症状があり感染が疑われるために、仕事をお休みした方次の支給要件をすべて満たしている方に、「傷病手当金」 を支給します。

支給要件

嘉手納町の国民健康保険に加入している。

雇用されていて、給与等をもらっている。

新型コロナウイルス感染症に感染した、または発熱等の症状があり感染が疑われるために、勤務を予定していた日に療養のためお休みした。

療養のためお休みした日が連続して3日以上あり、4日目以降もお休みした日がある。

療養のためお休みした日の給与の全部または一部がもらえない。

支給対象日

療養のためお休みした日のうち、最初の3日間を除いた日

(ただし、土日祝日などの勤務予定ではなかった日は除く。)

支給額

傷病手当金の1日当りの支給額は、

(直近の継続した3カ月間の給与収入の合計額÷就労日数)×3分の2

となります。

ただし、給与の全部または一部をもらうことができる方には、傷病手当金は支給できません。給与をもらうことができる方であっても、傷病手当金支給対象期間の給与の日額が傷病手当金の日額より少ない場合には差額を支給します。

適用期間

令和2年1月1日~令和3年3月31日の間で療養のため勤務をお休みした期間

(ただし、入院が継続する場合等は、支給を始めた日から、最長1年6月まで)

申請書

傷病手当金申請書(世帯主記入用1).pdf

傷病手当金申請書(被保険者記入用2).pdf

傷病手当金申請書(事業主記入用3).pdf

傷病手当金申請書(医療機関記入用4).pdf

※申請には事業主の証明書(3)、医療機関の証明書(4)が必要です。

(医療機関への受診がない場合には被保険者本人の記載と事業主の証明が必要です)

◇◇◇よくある質問◇◇◇.pdf

 お問い合わせ先

   嘉手納町 町民保険課 国民健康保険係 

   TEL:098-956-1111 内線162

 申請は郵送でも受付いたします。上記4つの申請書を記載し押印のうえ、

◎身分証明書 ◎国民健康保険被保険者証 ◎世帯主名義の通帳 

の写しを添付して下記まで郵送をお願いします。

 郵送先

   〒904-0293 嘉手納町字嘉手納588番地  

    嘉手納町 町民保険課 国民健康保険係 宛

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • file
  • img
Powered by Movable Type 6.7.7

このアーカイブについて

このページには、2020年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年5月です。

次のアーカイブは2020年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。