2012年5月アーカイブ

♪ あまだれぽったん ぽったんたん

つぎつぎならんで ぽったんたん

ぽったんころころ どこへいく ♪

 

梅雨期に入り大雨の降る日が続いていますが、室内で楽しめる遊びを計画して、保育を行っています。

晴れた日は近くの公園に出かけています。お子様と一緒に遊びに来てください。

お待ちしています。

futaba6.pdf

 

 

 

2012年 世界禁煙デーについて

5月31日は世界禁煙デーです。

禁煙週間        

5月31日(木)~6月6日(水)

 

禁煙週間のテーマ

「命を守る政策を!」 (参考)WHOのテーマ:「たばこ産業の干渉を阻止しよう」

厚生労働省ポスター.pdf

  受動喫煙防止が義務づけられました.pdf

【お問合せ先】 町民保険課 健康予防係 ℡956-1111

 

 

第54回水道週間 6月1日~7日

 水道利用者の理解と関心を深めるため、「さあ今日も 水と元気が 蛇口から」を標語に第54回水道週間が実施されます。
 水道は健康で文化的な生活を営むうえで最も重要な限りある資源です。
 また、様々な社会経済活動にとっても不可欠なものになっています。各家庭の節水により「貴重な水を大切に!!」使いましょう。

 【お問い合わせ先】 上下水道課 TEL956-4439

54suido.jpg

平成24年5月29日(火)

 この時期は雨の降る日が多く「外あそびができなーい」と家の中だけで過ごしていませんか?そんな日こそ子育て支援センターにあそびに来て、子ども同士の関わりやお母さん同士の情報交換など、みんなで楽しく過ごしましょう!
 今月も楽しいあそび・子育てに役立つ子育て講座がありますよー!!

《今月のお楽しみ》
★リトミック...6月13日(水)11時~11時半 講師:金城順子先生
★ベビー&ヨガ...6月15日(金)10時半~11時半 講師:呉屋さつき先生
★AED講習会...6月26日(火)10時半~12時 講師:ニライ消防職員
★出前支援(西区コミュニティーセンター)...6月26日(火)10時~11時半 
  ※あそびに来て下さる方は、現地集合でお願いします。
★6月生まれの誕生会&お楽しみ会...6月28日(木)10時半~11時半
  ※6月生まれのお子さんはプレゼントカード用の手形を取りますので、
   職員まで声をかけて下さいね!

詳細は今月のおたよりをご覧ください⇒himawari06.pdf 問い合わせは...嘉手納町子育て支援センター TEL956-2361 まで

 沖縄総合事務局運輸部より、下記のとおり連絡がありましたのでお知らせします。

                        記

 国土交通省では、FPR船をセメントの原材料とするリサイクル技術を確立し、製造事業者団体である(社)日本舟艇工業会がリサイクルシステムを運用しています。

 

登録販売店における受付期間

 4月1日(金)~12月31日(火)

 

お問い合わせ先

 FPR船リサイクルセンター(社団法人日本舟艇工業会内)

 http://www.marine-jbia.or.jp/recycle/index.html

 TEL 03-3567-6929

 

 沖縄総合事務局 運輸部 船舶船員課

 TEL 098-866-0031

 直通 098-866-1838

平成24年5月29日(火)

 この時期は雨の降る日が多く「外あそびができなーい」と家の中だけで過ごしていませんか?そんな日こそ子育て支援センターにあそびに来て、子ども同士の関わりやお母さん同士の情報交換など、みんなで楽しく過ごしましょう!
 今月も楽しいあそび・子育てに役立つ子育て講座がありますよー!!

《今月のお楽しみ》
★リトミック…6月13日(水)11時~11時半 講師:金城順子先生
★ベビー&ヨガ…6月15日(金)10時半~11時半 講師:呉屋さつき先生
★AED講習会…6月26日(火)10時半~12時 講師:ニライ消防職員
★出前支援(西区コミュニティーセンター)…6月26日(火)10時~11時半 
  ※あそびに来て下さる方は、現地集合でお願いします。
★6月生まれの誕生会&お楽しみ会…6月28日(木)10時半~11時半
  ※6月生まれのお子さんはプレゼントカード用の手形を取りますので、職員まで声を   かけて下さいね!

詳細は今月のおたよりをご覧ください⇒himawari06.pdf

問い合わせは…嘉手納町子育て支援センター TEL956-2361 まで

平成24年度 私立幼稚園就園奨励費補助について

平成24年度 私立幼稚園就園奨励費補助についてのお知らせです。

 

下記の要件に該当する保護者で希望される方は、所定の様式にて通園している幼稚園に申請してください。 

 

 

1.補助対象

 (1)嘉手納町に住所を有し、私立幼稚園(県知事認可)に3~5歳児(平成 2441日現在)を通園させている世帯
 (2)幼児の属する世帯の平成24年度町民税が別紙のとおりである世帯(2人以上に課税されている場合は、その合計額)

 

2.提出書類
 (1) 保育料等減免措置に関する調書(様式第3号)
 (2) 課税対象者全員の平成24 年度町県民税課税証明書または生活保護証明書
 (3) 住民票謄本(特別)
 家族に米軍人・軍属の方がいる場合にはお問い合わせください。

 

3.提出先    通園している幼稚園

 

4.提出期限   平成24 6 14 日(木)

 

 

詳しくは下記の添付ファイルをごらんください

保護者の皆様へ.pdf (PDF 86.6KB)

 

 

 嘉手納町教育委員会 教育指導課(役場3階)
     ℡ 9561111(内線259

 

消防設備士試験のお知らせ

(財)消防試験研究センターより、下記のとおり消防設備士試験のお知らせがありました。

試験日:平成24年7月8日(日)

試験の種類:甲種(特類、第1類~第5類)

        乙種(第1類~第7類)

願書受付期間:平成24年6月1日(金)~6月8日(金)

願書配布先:各消防本部、沖縄県宮古事務所総務課、(財)消防試験研究センター沖縄県支部

※電子申請できます。詳しくはホームページをご覧ください!

お問い合わせ先:(財)消防試験研究センター沖縄県支部

           TEL 098-941-5201

ホームページ:http://www.shoubo-shiken.or.jp

嘉手納弾薬庫内での使用不能弾薬の処理について、お知らせいたします。

米軍から5月23日(水)、午前9時から午後1時までの時間帯に、嘉手納弾薬庫内で使用不能になった弾薬の処理作業が行われるとの連絡がありましたので、お知らせします。

 

 嘉手納町役場 基地渉外課

 956-1111(内線241 242)

第25回 嘉手納ハーリー大会について

開催日

平成24年6月24日(日) 午前10時~

 

申込受付期間

平成24年5月23日(水)~6月19日(火) 17時30分まで

 →申込人数:18人(補充人員6名を含む)以内とし、申込名簿に記載のない

者の参加不可。

 →チーム募集数 職域+女性 65チーム 

 

問合せ先・申込先

嘉手納町漁業組合(嘉手納町字水釜566-7) 

                     TEL 956-6222

         ※17時以降の問合せ→なんくる家 TEL 956-3053

 組合せ抽選日

平成24年6月20日(水)18時30分  嘉手納漁港 セリ場にて

 

参加料

1チーム 10,000円(保険料の3,600円込)

                 ※子供ハーリーは、参加料「無料」

 →保険料は15人までを対象とし、15人を超える場合は、1人につき500

を追加で徴収します。

 

 

練習期間  平成24年6月1日(金)~6月22日(金) ※19時まで

 →希望練習日については、嘉手納町漁業組合への事前連絡が必要です。練習期間中の事故等について、実行委員会は一切責任を負いません。

 

平成24年6月1日(金)午前10時から午後4時までの間、嘉手納町役場エントランスホールにおきまして、合同相談所を開設いたします。

詳細につきましては、下記添付ファイルをご覧下さい。



合同相談所開設のお知らせ.pdf

図書館より人形劇のおしらせ

 

人形劇団 クラルテ さんによる

狂言を図書館でおこないます。

是非みなさん観にいらしてください。

 

時  間 : 平成24年5月18日(金) 午後6時~7時まで

場  所 : ロータリープラザ4階 嘉手納町立図書館 よみきかせのフロア

対  象 : 幼児から大人まで楽しめます。

参加費  : 無料

詳しくは添付ファイルをご覧ください。

 

h24tyosyokan.pdf 

森林の土地を取得したときの届出について

 森林法の一部を改正する法律(平成23年法律第20号)により、森林の土地の所有者となった旨の届出等に関する規定が新たに設けられました。

 

 森林の土地の所有者となった届出の対象は、地域森林計画の対象となっている民有林ですが、届け出の対象となる森林の土地の所有権の移転は、売買、相続、贈与、遺贈、土地の交換、譲渡担保、その他の契約、法人の分割や合併など移転の事由を問いません。

詳細については、下部のリーフレットをご覧ください。

                                           

                                            産業環境課

img047.jpg   森林1.jpg

メジロの愛玩飼養目的の捕獲について

メジロの捕獲については原則禁止ですが、これまでメジロを適正に飼養していた者への配慮のため、以下の配慮事項が設けられています。

 

 

捕獲許可について〉

 

平成19年度に捕獲許可を得て飼養登録を行なったが、飼養していたメジロの死亡等により、現在、飼養していない者に限り、再度、捕獲許可申請を受け付けます。

平成24年度に限ります。

 

〈飼養許可について〉

 

平成23年度に捕獲許可を取り、現在、メジロを飼養しているが、飼養登録を行なっていなかった場合は、飼養登録を周知する期間として平成24年度中に限り飼養登録を受け付けます。

ただし、平成24年度中に飼養登録を行なわなかった場合は、平成25年度以降の飼養並びに飼養登録申請は認めません。

なお、現在、飼養しているメジロについては、今まで通り飼養許可の更新が必要となります。

 

 

違法な捕獲は1年以下の懲役又は100万円以下の罰金を課すことがあります

嘉手納基地内での即応訓練の実施について

嘉手納基地渉外部から、下記のとおり即応訓練の実施について連絡がありましたのでお知らせします。

                                   記

1 訓練名   即応訓練

2 日 時   平成24年5月16日(水)から18日(金)まで

3 場 所   嘉手納基地内

4 訓練内容 米国及び日本国間の安全保障同盟を支援する第18航空団の任務の遂行能力を査定する。基地の要員は、技能の向上と航空団としての運用即応態勢を高めるために、部隊派遣を想定した諸手続及び訓練活動を行います。

 訓練中に使用するサイレン音、拡声器放送、模擬爆発装置(GBS)及び発煙筒等は、16日午後より使用される見込みとなっています。

 午後10時から午前6時までの間に、音を発生させる装置の使用は予定されておりません。

「こころの健康相談」について

下記のとおり、こころの健康相談を開催いたしますのでお知らせいたします。

対象: 嘉手納町在住の方

相談日: 平成24年 5月16日(水)
      平成24年 7月18日(水)
      平成24年 9月19日(水)
      平成24年11月21日(水)
      平成25年 1月16日(水)
      平成25年 3月13日(水)

相談時間: 午後2時~午後5時

場所: 嘉手納町役場

相談料: 無 料

相談方法: 面談方式(臨床心理士、保健師による面談)
       ※プライバシーは厳守いたします。

相談受付: 予約制(電話等で受付いたします。)

詳細は、こちらからご確認ください。⇒ こころの健康相談.pdf

この件に関するお問合せ先:
嘉手納町役場 町民保険課
健康予防係 ℡956-1111(内線165)

 

こんにちは、子どもたちは新しい環境に慣れ落ち着いて過ごせるようになってきています。

安全に遊べるように、見守ったり、一緒に楽しく遊んだりして過ごしていきたいと思います。

 

今月の予定

15日(月)・・・避難訓練(地震)

30日(水)・・・お誕生日会

たいようだより5月号を掲載いたします。 taiyou5.pdf

何かご不明な点があればお気軽にご連絡下さい。

嘉手納町子育て支援センター TEL956-2361

 

平成24年5月1日(火)

♪やねよりたかいこいのぼり♪

5月のさわやかな風に吹かれ、青空の下を元気に泳ぐこいのぼりがとても気持ちよさそうです。

こんな日はお子さんと一緒に子育て支援センターであそびませんか?

 

=今月のお楽しみ=

22日(火)10時半~12時《子育て講座》乳幼児の事故による応急処置 講師:ニライ消防職員

23日(水)11時~11時半 リトミック 講師:金城 順子先生

24日(木)10時半~11時半 5月生まれのお誕生会

30日(水)10時半~11時半 《出前支援》屋良地区児童館

詳しくは子育て支援センターだより「ひまわり」をご覧ください。

himawari05.pdf ★お問い合わせは…TEL956-2361まで。

赤十字運動月間の実施について

 
 毎年5月は赤十字運動月間です。

 赤十字の活動を理解していただくとともに、赤十字事業を円滑に推進するため
社員の増強と社資の増収を目的として、年間500円以上を御支援していただく方
を募集する月間です。
 赤十字に協力するということは、日本はもとより世界各地で救援を必要としている
人々を支援することになります。自治会役員や赤十字奉仕団員などの皆様が、
奉仕活動として各家庭や事業所を訪問して社資の協力をお願いすることになります。
 本年も町民の皆様には、赤十字の人道的事業に御理解いただき、東北の復興、
世界の平和と人類の福祉向上のため、社資の御支援と御協力賜りますようお願い
申しあげます。

 ※「社員」とは、一般にいう「会員」と同様です。
 ※「社資」とは、日本赤十字活動金の略称で、社員が納めていただく「社費」と
 社員以外から寄せられる「寄付金」の総称のことです。

 運動の趣旨sekizyuuzi.pdf

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • file
  • img
Powered by Movable Type 6.7.7

このアーカイブについて

このページには、2012年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。