建築物等の解体等前における石綿含有形成板等の事前調査の徹底について
情報登録日:2016/12/16
沖縄県では、石綿含有成形板等の建築材料を使用している建築物等の解体等を行う場合、事前に作業の実施届出を行う等の規制を平成28年4月1日から施工しております。
本規制には、解体等に先立ち、石綿が含有していないか調査を行う必要があります。詳しくは下記のリーフレットをご覧ください。
※「用語解説」で表示される用語のリンクは、運営元のページに移動します。
ごみ・環境・衛生 一覧
- お墓の建設について
- FPR船リサイクルについて
- 廃消火器の処理について
- 建築物等の解体等前における石綿含有形成板等の事前調査の徹底について
- 平成28年度 犬・猫 避妊・去勢手術助成について
- ゴミの出し方についてのお知らせ
- ハブ咬症防止運動の実施について
- 嘉手納町霊園を利用されている方々へ
- 畑の野焼きについて
- 廃家電や粗大ごみなどの処分方法について
- 猫の飼い方について
- 第2次嘉手納町地球温暖化防止実行計画について
- 嘉手納町嘉手納霊園一般公募について
- 嘉手納町墓地整備基本計画のお知らせ
- 悪臭防止法に基づく規制地域の指定について
- 大型犬や闘犬種の飼い方について
- スプレー缶の処理について
- 犬猫の収容保護情報について
- 犬の登録手続きと狂犬病予防注射について
- 第1次嘉手納町地球温暖化防止実行計画の実績報告について