・地方税法等の改正に伴い、令和4年度国民健康保険税より、子育て世帯の負担軽減を図るため未就学児に係る均等割額が軽減されます。
国民健康保険加入者のうち、6歳に達する日以後の最初の3月31日以前の方(未就学児
国民健康保険に加入している未就学児の均等割額の5割を軽減します。
※低所得者軽減(7割・5割・2割の軽減)の適用がある場合は、当該軽減後の均等割額から5割の軽減のとなります。
医療分均等割額
低所得者軽減(①) | (①)軽減後 | 未就学児軽減分 | 課税額(均等割額分) |
7割軽減 | 5,100円 | 2,550円 | 2,550円 |
5割軽減 | 8,500円 | 4,250円 | 4,250円 |
2割軽減 | 13,600円 | 6,800円 | 6,800円 |
軽減なし | 17,000円 | 8,500円 | 8,500円 |
後期分均等割額
低所得者軽減(①) | (①)軽減後 | 未就学児軽減分 | 課税額(均等割額分) |
7割軽減 | 1,650円 | 825円 | 825円 |
5割軽減 | 2,750円 | 1,375円 | 1,375円 |
2割軽減 | 4,400円 | 2,200円 | 2,200円 |
軽減なし | 5,500円 | 2,750円 | 2,750円 |
・地方税法施行令の改正に伴い、令和4年度より国民健康保険税に係る賦課限度額が次のとおり変更となります。
国民健康保険税賦課限度額
令和3年度 | 令和4年度 | |
医療分 | 63万円 | 65万円(2万円引き上げ) |
後期分 | 19万円 | 20万円(1万円引き上げ) |
介護分 | 17万円 | 17万円(改正なし) |