嘉手納町

〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588
TEL:098-956-1111地図・庁舎案内窓口の対応時間

嘉手納町定住促進事業 ≪奨励金について≫対象者へお知らせ

定住促進奨励金とは

 令和7年3月31日までに新築住宅等取得補助金の交付対象となる住宅等を取得し交付を受けた方に対し、固定資産税相当額の一部を課税された年から5年間補助します。

定住促進奨励金補助対象者

  1. 既に奨励金補助対象となっている方(令和3年度~令和6年度までに奨励金を受けている方)
  2. 令和7年度については、9月末までに新築住宅等取得補助金の補助申請を行い、補助交付決定を受けた方

 ※定住促進奨励金の補助対象者となっているか不明な方は下記の窓口までお問合せ下さい。 
  

« お問合せ窓口 »
 嘉手納町役場 2階 企画財政課 定住対策係 TEL:098-956-1111(内線:244)
  窓口予約はこちら👉https://logoform.jp/f/yoqQE
  ※事前に時間予約されている方が優先となります。
   お電話で予約される場合、来庁される日時をお伝えください。

1.受付期限

   固定資産税4期分を全額納付後すぐに申請が可能です。
  
令和7年度分については

    受付期限:令和8年3月16日(月曜日)までに申請して下さい。
 
 

 
 期日に近くなりますと窓口が混み合いますので、お早めに申請頂きますようお願いします。

   対象住宅に新たに固定資産税が課されることとなった年度から起算して5年度を限度とする
   ※年度ごとに申請が必要です。申請を忘れた年度分を、翌年度以降に受けることはできません

2.申請書類 及び 補助金の受取準備

  ①申請書.pdf
  ②同居者全員の住民票謄本1通(本籍無し、続柄有り)
  ③固定資産税課税明細書のコピー 又は 固定資産税名寄帳兼課税台帳
  ④全額納付したことを証明できる書類で下記のいずれか
   ・4期分の領収書のコピー
   ・ 納税証明書
   ・電子決裁の場合は、支払い状況確認できる画面を印刷
   ・口座引落としの場合は、引落しが確認できる通帳のコピー
  ⑤納税状況調査書.pdf
   (同居者全員の納税状況を確認しますので、同居者全員の同意を得てください)
  ⑥共有名義人同意書.pdf
   (共有の場合のみ必要。共有者の実印・印鑑証明書) 
  
請求書.pdf(日付及び交付決定番号は奨励金決定後に記入)
  
⑧申請者本人の振込先口座の確認書類のコピー
   (銀行名、支店名、口座番号及びフリガナが確認できるもの)  
  
  ※ pdf をクリックすると用紙が表示されますので、ダウンロードしてご使用下さい。

(持参するもの)   
  ・請求書に押印したものと同じ認印鑑
  
  
 
« お問合せ窓口 »
 嘉手納町役場 2階 企画財政課 定住対策係 TEL:098-956-1111(内線:244)
  窓口予約はこちら👉https://logoform.jp/f/yoqQE
  ※事前に時間予約されている方が優先となります。
   お電話で予約される場合、来庁される日時をお伝えください。
 

嘉手納町議会
かでな文化センター
嘉手納町教育委員会
かでなスポーツ施設ナビ
嘉手納町健康増進センター ロータリープラザ
ロータリープラザ・健康増進センターは夜9時までオープン
道の駅かでな・展望台、レストラン、学衆展示室
まいにちちゅうぶ
マイナンバー 社会保障・税番号制度
国税庁
国税庁
第11管区 海上保安本部
嘉手納町社会福祉協議会
嘉手納町マルチメディアセンター
OKINAWA41
比謝川行政事務組合
嘉手納町観光協会
嘉手納町商工会
比謝川自然体験センター