嘉手納町

〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588
TEL:098-956-1111地図・庁舎案内窓口の対応時間

かでなっ子ハローワーク事業

なりたい自分」を探す!「地域や社会のために何かしたい!

やってみたい!」に挑戦する かでなっ子の申込みを待っています☆

 R6年度から始まった「かでなっ子ハローワーク」では、企業や地域、役場などからお仕事の求人を行い、かでなっ子がその中から選んで、何度でも申し込むことができます。

【対 象 者】嘉手納町の小学校5年生から中学3年生まで

【実施期間】学校の夏季休業期間、秋季休業期間、土日祝日(夏季休業期間以降)

【申込方法】

 ①児童生徒用タブレット端末学校内のかでなっ子ハローワーク専用掲示板において、各企業や地域、役場などからの募集票から選択

 ②専用申込みフォームより申込み ⇒ 専用申込みフォームはこちらをクリック

  ※保護者確認のため「かでなっ子ハローワーク参加申込書兼保護者承諾書」の提出(写真添付)が必要です。

 ③決定しましたら教育委員会から通知(児童生徒専用端末内Googleクラスルーム内でのお知らせ)します。

  ※申込者が多数の場合は先着順としますので、参加できない場合もあります。参加できない場合もお知らせします。

 ④体験日当日は、指定された時間までに企業等へ保護者の送迎、または、児童生徒が直接訪問

 ⑤お仕事体験が終わったら、Dreamパスポートに企業等からサインをもらい、後日アンケートを教育委員会へ提出

 ⑥がんばったかでなっ子の皆さんへ教育委員会から「ボランティア証明書」を年度ごとに交付

  ※「ボランティア証明書」は高校入試の自己推薦の際に必要な場合があります。

☆その他申込書や詳細はこちら☟から

★ 募集票はこちらから確認できます。 ★ 

★ブランク_参加申込書兼保護者同意書.docx

★ブランク_参加申込書兼保護者同意書.pdf

嘉手納町議会
かでな文化センター
嘉手納町教育委員会
かでなスポーツ施設ナビ
嘉手納町健康増進センター ロータリープラザ
ロータリープラザ・健康増進センターは夜9時までオープン
道の駅かでな・展望台、レストラン、学衆展示室
まいにちちゅうぶ
マイナンバー 社会保障・税番号制度
国税庁
国税庁
第11管区 海上保安本部
嘉手納町社会福祉協議会
嘉手納町マルチメディアセンター
OKINAWA41
比謝川行政事務組合
嘉手納町観光協会
嘉手納町商工会
比謝川自然体験センター