嘉手納町長から推薦されて、法務大臣が委嘱した人権擁護委員がいます。人権擁護委員はあなたの街の相談パートナーです。人権についてお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。相談は無料で、秘密は固く守られます。
人権擁護委員は次のような活動をしています。
- みなさんの人権が侵されていないか気をつけ、情報を集めること。
- もし、人権が侵された方がいた場合は、相談相手になって救済すること。
- 人々の間に正しい人権の考え方を広め、人権思想を啓発すること。
- 日常生活の中で起こる困りごとの相談相手になること。
なお、以下が主な活動です。
- 常設人権相談所開設
連絡先:沖縄人権擁護委員連絡協議会(法務局沖縄支局内)
098-937-3278
- 特設人権相談所開設
嘉手納町では年間3回予定しております(チラシ等で告知します)
- 中学生の人権作文コンテスト
- 小学生の人権の花運動
【嘉手納町人権擁護委員】
- 仲宗根 敏明
- 亀谷 美佐子
- 洲鎌 武夫
- 新川 秀隆