嘉手納町

〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588
TEL:098-956-1111地図・庁舎案内窓口の対応時間
  • HOME
  • お知らせ
  • 【公告】「令和7年度マイクロバス購入事業」に係る一般競争入札の実施について

【公告】「令和7年度マイクロバス購入事業」に係る一般競争入札の実施について

嘉手納町公告

 令和7年度マイクロバス購入事業について一般競争入札を行うので、嘉手納町契約規則(平成27年嘉手納町規則第22号)第8条第1項の規定により公告する。

令和7年7月15日

嘉手納町長 當山 宏

1 入札に付する事項

(1)件  名 : 嘉手納町マイクロバス購入
(2)物品名及び数量: マイクロバス 1台
(3)業務内容 : 仕様書のとおり (詳細は仕様書.pdfをご覧ください。)
(4)納入場所 : 嘉手納町総合福祉センター(嘉手納町字水釜447番地1)
(5)納入期限 : 令和8年3月31日

2 入札に参加する者に必要な資格に関する事項

(1) 参加資格
次に掲げる全ての要件を満たすものとする。
① 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。
② 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定に基づく更生手続き開始の申し立て、又は民事再生法(平成11年法律第 225号)第21条の規定に基づく再生手続を行っていないこと。
③ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条 に規定する暴力団又は暴力団員と密接な関係を有する者ではないこと。
④ 公告日現在において、沖縄県内に本社、支社又は事務所等があること。
⑤ 国税、県税及び所在市町村の市町村税について未納のないこと。

(2) 提出書類
一般競争入札参加申込書.docx
② 営業経歴書(任意様式:創業年月及び創業後の沿革を記載)
③ 同種・類似業務の履行実績(任意様式:履行年度、業務名、業務内容及び発注者等 を記載)
④ 履歴事項全部証明書(写し可)
⑤ 国税、県税及び本社所在市町村の市町村税の納税証明書(滞納がないことの証明書。写し可)

(3)提出場所及び提出期間
提出場所: 〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588番地
      TEL 098-956-1111(内127) FAX 098-956-9508
      嘉手納町役場1階 福祉課 社会福祉係
提出期間: 令和7年7月15日(火)~令和7年7月23日(水) 【土日、祝日除く】
     午前8時30分~午後5時15分まで

提出方法: 窓口へ直接提出(郵送不可)

(4) 参加資格審査結果通知
  提出期間内に受理した申請について、令和7年7月24日(木)午後5時までに、電話、FAX又は電子メールにより通知し、追って文書を発送する。

(5) 質問及び回答について
  受付期間:公告開始日から令和7年7月18日(金)午前中まで
  質問方法:質問書を提出 ※様式はこちらの質問書.docxをご使用ください。

       FAX又は電子メールで、質問書の提出をお願いいたします。

       FAX:098-956-8094

       E-mailshakaifukushi@town.kadena.okinawa.jp

       TEL:098-956-1111(内線127)  嘉手納町福祉課 社会福祉係

       ※質問書を提出された場合は、お手数ですが電話でご連絡ください。       

  回答方法:令和7年7月22日(火)午後5時までにホームページにて回答

3 入札執行の場所及び日時

(1)入札日時: 令和7年7月30日(水)午前 11時
(2)入札場所: 嘉手納町役場2F 中会議室
(3) 最低制限価格の設定: 落札価格に最低制限価格は設けません。
 (4) 入札時必要書類等
     ①入札書.docx  ※入札書(記入例).pdf
     ②委任状.docx(代理人が出席する場合のみ)
     ③見積書(任意様式)
     ④出席者の印鑑(代理人が出席する場合は、委任状に押印した印鑑と同じものを持参)

4 入札保証金に関する事項

 嘉手納町契約規則第9条の規定により、入札保証金額は、入札金額の100分の5以上の金額とする。ただし、次のいずれかに掲げる場合においては、入札保証金の全部又は一部を免除することができる。
① 一般競争入札に参加しようとする者が保険会社との間に本町を被保険者とする入札保証保険契約を締結したとき。
② 一般競争入札に付する場合において、地方自治法施行令第167条の5第1項に規定する資格を有する者で過去2カ年の間に国(公社及び公団を含む。)又は地方公共団体と種類及び規模をほぼ同じくする契約を2回以上にわたって締結し、かつ、これらをすべて誠実に履行した者であって、その者が落札後契約を締結しないこととなるおそれがないと認められるとき。
③ ①、②に掲げるもののほか、当該入札に参加しようとする者が契約を締結しないこととなるおそれがないと町長が認めるとき。

5 無効入札に関する事項

 次のいずれかに該当する入札は、無効とする。

(1)競争条件に違反したとき。
(2)同一競争について入札者又はその代理人が2以上の入札をなしたとき。
(3)入札者が協定して入札をなしたとき。
(4)(1)~(3)のほか入札について不正の行為があったとき。
(5)入札金額その他必要な文字の明瞭を欠き、入札の内容を確認し難いとき。

嘉手納町議会
かでな文化センター
嘉手納町教育委員会
かでなスポーツ施設ナビ
嘉手納町健康増進センター ロータリープラザ
ロータリープラザ・健康増進センターは夜9時までオープン
道の駅かでな・展望台、レストラン、学衆展示室
まいにちちゅうぶ
マイナンバー 社会保障・税番号制度
国税庁
国税庁
第11管区 海上保安本部
嘉手納町社会福祉協議会
嘉手納町マルチメディアセンター
OKINAWA41
比謝川行政事務組合
嘉手納町観光協会
嘉手納町商工会
比謝川自然体験センター