嘉手納町

〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588
TEL:098-956-1111地図・庁舎案内窓口の対応時間
  • HOME
  • お知らせ
  • 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)のお知らせ

令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)のお知らせ

物価高騰の影響を受けた世帯に給付金を支給します。

下記のチラシもご覧ください。

低所得子育て給付金チラシ.pdf

※申請が必要な方と不要な方がいますので、ご確認ください。

1.支給対象者

下記の①または②に当てはまる方(※ひとり親世帯分の給付金を受け取った方を除く)

①申請不要

令和4年度中に実施した子育て世帯生活支援特別給付金の支給対象者であった方

(対象者には通知を送付しており、令和5年6月8日に振込済です。)

※令和5年3月1日以降に出生した対象児童分は申請が必要です。

申請必要

令和5年3月31日時点で18歳未満の児童(障害児の場合20歳未満)を養育する父母等で下記のいずれかに該当する方

(1)住民税均等割が非課税である方

(2)物価高騰により収入が減少し、住民税均等割が非課税である方と同様の事情にあると認められる方

2.支給対象児童

①申請不要

令和4年度給付金の支給算定対象児童

(平成16年4月2日から令和5年2月29日生まれの児童、障害児は平成14年4月2日生まれ以降)

※令和5年3月1日以降に出生した対象児童分は申請が必要です。

申請必要

平成17年4月2日から令和6年2月29日生まれの児童(障害児は平成15年4月2日生まれ以降)

3.支給額

対象児童1人当たり5万円

4.申請期間

令和5年6月19日(月)から令和6年2月29日(木)まで
(平日午前8時30分から12時 / 午後1時から午後5時15分まで)※ただし、土日・祝日を除く

5.申請書類

※「6.の添付書類」も必要か確認してください

①申請者全員が提出するもの

(1)給付金申請書.pdf

   給付金申請書(記入例).pdf

②申請者のうち、家計急変者は次の(2)または(3)の申立書も提出してください

(2)収入見込額の申立書.pdf

   収入見込額の申立書(記入例).pdf

(3)所得見込額の申立書.pdf

   所得見込額の申立書(記入例).pdf

③登録口座の変更や給付金の受給拒否に必要な書類

(4)支給口座登録等の届出書.pdf

(5)受給拒否届出書.pdf

6.添付書類

①本人確認書類

マイナンバーカード、運転免許証など

(家計急変者の場合、収入が高い方の身分証)

②口座情報(口座番号、支店番号、口座名義人カナ)がわかるもの

通帳やキャッシュカードなどのコピー

(家計急変者の場合、収入が高い方の口座に振り込みます)

③家計急変者の場合、令和5年1月以降の1か月分の収入がわかるもの 父母の両方の給与明細書、年金振込通知書、事業収入の帳簿等の書類のコピー、事業収入、不動産収入にかかる経費の金額が分かる書類のコピー
④父母の両方のマイナンバーが確認できるもの マイナンバーカードなど
⑤対象児童が町外在住の場合などで、申請・請求者と児童との関係性が確認できない場合、関係性の確認ができる書類

戸籍謄本、住民票など(公簿で確認できる場合は、戸籍謄本などは不要です)

⑥その他 支給要件の確認に必要な書類の提出を求める場合があります




7.その他

給付金を受け取った後に受給資格がないことが判明した場合、返金していただく必要があります。(遅れて修正申告を行った結果、住民税課税になった場合や、1人の児童について二重に受給した場合など)

【お問い合わせ先】

嘉手納町役場 子ども家庭課 児童福祉係 TEL:098-956-1111(内線122)

嘉手納町議会
かでな文化センター
嘉手納町教育委員会
かでなスポーツ施設ナビ
嘉手納町健康増進センター ロータリープラザ
ロータリープラザ・健康増進センターは夜9時までオープン
道の駅かでな・展望台、レストラン、学衆展示室
まいにちちゅうぶ
マイナンバー 社会保障・税番号制度
国税庁
第11管区 海上保安本部
嘉手納町社会福祉協議会
嘉手納町マルチメディアセンター
OKINAWA41
比謝川行政事務組合