2019年2月アーカイブ

 あっという間に1年が過ぎ、新しい春を迎えようとしています。今月は思い出をふり返り、残り少ない日々を楽しく過ごしていきたいと思います。そして、ますます大きく成長していくことを願い、これからも見守っていきたいと思います。この1年間、保護者の皆さまのご理解とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

<今月の予定>

1日(金) ひなまつり会

6日(水) 新入児オリエンテーション

12日(火) 避難訓練

14日(木) お弁当の日

15日(金) おたんじょう会

20日(水) おわかれ会・バイキング

21日(木) 春分の日(休所)

23日(土) 卒園式

28日(木)

 ~29日(金)新年度準備

☆新年度準備期間中は家庭保育のご協力をお願いします。

※交流保育も実施しています!

詳しくはこちらのPDFファイルをご覧ください↓↓

園だより(H31年3月).pdf

【お問い合わせ】

嘉手納町第二保育所

TEL / FAX 098 958 1219

暖かくなったり寒くなったりと、体調管理が難しい季節ですが、うがい手洗いを忘れずに感

染症の予防を心がけていきましょう。

節分でいろんな「鬼」をやっつけて元気で健康な体づくりをしていきたいと思います。

子どもは風の子、寒さなんかに負けないぞー!

☆2月の行事予定☆

1 日(金) 豆まき

11日(月)建国記念日(休所)

12 日(火)避難訓練

27 日(水)誕生会

28日(木)弁当の日

詳しくは園だより「すくすく2月号」をご覧ください

Microsoft Word - H30年度すくすく2月 (web) (1).pdf

お問い合わせは第三保育所まで・・・☎098-956-3323

嘉手納町の人口(平成30年12月末)

平成30年12月末日現在

区別人口

世帯数
合計
東 区
1,194
1,444
1,566
3,010
中央区
783
903
843
1,746
北 区
824
898
991
1,889
南 区
582
615
692
1,307
西 区
770
953
979
1,932
西浜区
1,437
1,785
1,910
3,695
小 計
5,590
6,598
6,981
13,579
外国人住民
76
51
46
97
合 計
5,666
6,649
7,027
13,676




異動事由集計

社会動態
自然動態
転入
40
出生
10
転出
36
死亡
5




字別人口および国籍別人口についてはH30.12.pdfよりご確認いただけます。

過去の人口統計については 【こちら】よりご確認いただけます。


【問い合わせ先】

沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588番地
嘉手納町役場 町民保険課 住基年金係
TEL:098-956-1111(内線142~146)



 例年に比べ暖かい日が続いていた今年の冬も、ここ最近は冬の寒さを感じる日が増えてきましたね。そんな寒い日も、天気のいい日は園庭やベランダで元気に遊んでいる子どもたちです。さて、今年度も残すところあと2ヶ月となりました。風邪やインフルエンザに負けず、予防に気をくばりながら1日1日を大切に、今月もいっぱい楽しんで過ごしたいと思います。

<今月の予定>

1日(金)豆まき

12日(火)避難訓練

15日(金)屋良幼稚園との交流(ひまわり組)

21日(木)お弁当の日・ひまわり組お別れ遠足

22日(金)ひまわり組記念撮影

28日(木)たんじょう会

※交流保育も実施しています!

詳しくはこちらのPDFファイルをご覧ください↓

ふたば2月号 web.pdf

【お問い合わせ】

嘉手納町第二保育所

TEL / FAX 098 958 1219

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 6.7.6

このアーカイブについて

このページには、2019年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年1月です。

次のアーカイブは2019年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。